ブログ

2017.10.23.

10/21の練習in琵琶湖

初めまして、トランプ大好き一回生470スキッパーの中川武洋です。10/21の琵琶湖組の活動を報告させていただきます。今回は台風の影響で10/22の練習が無くなり、1日だけの練習となってしまいました。しかし21日は、台風が来ているとは思えない軽風の中で練習しました。午前中は安定してオンデッキ前後の風が吹いており、スナイプは回航練と動作練を、470は帆走を中心に行いました。470は時折トラピーズにでる場面もあり、このところ微風が多かった琵琶湖組にはいい練習になったようでした。
午後からは午前の風が嘘のように止み、両クラスとも筋トレから始まりました。最近スナイプチームは毎回新しい筋トレメニューをこなしているようで、この日のメニューも側から見ている分には楽しいものでした。筋トレ後、両クラスとも雨微風の中で出艇しました。自分はこのようなコンディションで乗ったことがあまりなく、課題が多く見つかり短いながら良い練習となりました。
話は変わって、ヨット部は今年、初めてNFに出店します。記念すべき初めてのお店の名は「鳥あえず、ヨットいでー」で、焼き鳥、フランクフルト、ドリンクを出店します。まだまだ準備段階ですが、NFにきたら是非寄ってください。
拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。

練習の様子です。

着艇後ココア。みんなポカポカ生き返っていました(^^)/

2017.10.22.

10/18~21の練習in福井

  こんにちは。台風が来るとなぜかワクワクしてしまう3回生スナイプスキッパーの小塩です。
  今回は10月18日〜21日の福井での練習について報告します。実際に僕が出艇したのは18日、20日だけなので僕個人の内容に偏ってしまうことをご容赦ください。
  練習に関しては18日が最も風、波ともにハードなコンディションでした。スナイプはメインセールが時折シバーするほどのコンディションで帆走練習を行いました。470もランニングのスピンパンプでは肉体の限界を追求する姿がとても逞ましく感じました。個人的にはようやく高波のコンディションでのクローズの形が定まりつつあるところです。まだまだ長時間帆走するとブローで脳死してしまうことが多く、集中力が切れてしまう場面があるので今後はどれだけ集中力を保っていられるかが課題になりそうです。
  このくらいのコンディションになるとゴムボートがレスキューボートである京大にとってはレスキューが機能する限界を超えてくる場面が多くあり、練習内容も限られてくるのが悩ましいところです。濡れて極寒の中レスキューボートを運転してくれるマネージャーには感謝しきれないほどです。
  20日、21日に関してはあまり風に恵まれず出艇時間が少ない日となりました。21日に関しては翌日から台風の影響で練習ができないと判断したため台風対策を施して解散となりました。
  インカレ本戦までの練習日はあとわずかしか残されていません。もうできることもそこまで多くないはずです。その中でチームとして足りないことは何なのかを今一度考えて残りの練習に取り組みたいと思います。

2017.10.16.

10/14.15の練習in琵琶湖

 おはようございます。朝ドラは割と見ている、一回生スナイプクルーの村上大介です。10月14、15日琵琶湖組の練習の報告をさせていただきます。
  両日ともに超微風のコンディションで、ベビーパークでの練習の多い合宿となりました。鏡のような水面の中、スナイプリーダーの隅田先輩が先陣をきって出艇していかれる姿からはパッションを感じました。ベビーパークの回航練では権利を主張する声が響き渡り、楽しみながら練習を行えたように思います。またロールタック、ロールジャイブの動作、他艇との関係についてなど得るものも大いにありました。ときたま入るブローでは風の強弱ある中での動作練を行いました。自分個人としては先輩と差をつけられ、課題の見つかる良い練習となりました。
 風のない時間には筋トレ、ケースについての座学などを行いました。スナイプチームの皆は筋トレでの筋肉痛の箇所を触りあって嬉々としているあたり結局は筋トレが好きそうです。一回生のある人は「自分のこの筋肉が可愛い」とか言っていて少し引きます。
 ヨット部のNF(学園祭)での出し物についてなど書くことはありますが、来週の方にお任せします。お楽しみに。それではこの辺りで失礼します。最後までお読みいただきありがとうございます。

練習後ハイクアウトの様子です。

昼ごはん部門大人気の天津飯です!

デザートのチーズケーキを本気じゃんけんで奪い合う二回生たち☆

1回生マネージャーからのかわいいメッセージ付き!スイートポテトです!

1回生スナイプクルーの高田君です!いい笑顔☆

2017.10.16.

10/14.15の練習in福井

 こんにちは、3回生470スキッパーの梶村です。10月14、15日の福井での練習について書かせていただきます。拙い文章ですがお付き合いお願いします。
 ここ2ヶ月ほどの福井での合宿は4メートル以下の微風での練習が多かったのですが、今合宿2日目の風が10メートルを超える予報だったので強風好きの僕はウズウズしていました。
 そして迎えた15日、いざ出艇してみると10メートルとはなんだったのか、4メートルほどしか吹いていません。にもかかわらず体感4メートル(実際は2メートルほど)の波がたっているではありませんか。このときほど酔い止めを飲んでこなかったことを後悔したことはありません。練習するにつれさらに風は落ちていき、1メートルあるかないかになり僕はグロッキー状態で着艇しました。
 このまま今合宿が終わるかと思われたのですが、午後2時になりようやく7〜8メートルほどの風が入ってきて、波のあるコンディションでの強風練習ができました。福井に来てはじめの方は未知の高い波にどうしてよいか分からず、ただ揺られるだけだったのが、ようやく福井での走り方を少しづつ掴んできたように感じます。
 全日インカレまで2週間ほどという短い練習期間で関東の強豪にどれだけ食らいつけるかは分かりませんが、得意な微風域でしっかりと前を走り、強風が吹いた日でも順位をキープできる実力をつけていきたいと思います。皆様応援よろしくお願いします。

2017.10.16.

10/7~9の練習in琵琶湖

こんにちは。プロテインとカップ麺のおかげでとうとう体重70キロの大台に乗りました、知る人ぞ知る名門福岡県立修猷館高等学校出身1回生470クルー高山です。今週から学校も始まり、ヨット部員の色の黒さがひしひしと感じられます。さて、10月7,8,9日の1、2回生琵琶湖練習について報告させていただきます。
 1日目は、朝から風がなく、陸で両クラストレーニングをすることになりました。自分の所属する470チームは相変わらずスマートに筋トレメニューをこなしておりました。打って変わってスナイプチームはリズムスクワットなるものを300数十回やっていましたが、皆叫びながらやっており顔もぐちゃぐちゃで、とてもスマートとは言い難い有様でした。やはり、470チームで良かったと思いました。のちにスナイプチームはリズムスクワットによる筋肉痛に二日間苦しむことを、この時はまだ知りませんでした。筋トレは自分の身の丈にあった負荷でやりましょう。
 2日目も風がなく最初はベビーパークをしておりましたが、晴れて気温があがると北からシーブリーズみたいな風が入ってきて、帆走練を中心にスタート練習もしました。一ヶ月半後に開催されるプレプレを見据えての練習も少しずつ始まってきました。
 3日目も朝から風がなく、陸で風待ちをした後、一メートルも満たない風の中、クルー同士スキッパー同士の配艇で出艇しました。自分はスキッパーをさせていただいたのですが、合計体重137キロの重量配艇のせいか船が全然進んでくれませんでした。しかし、スキッパーは楽しく、いい気分転換になりました。午後からはトラピーズの風域になり、いい帆走練ができたと思います。
上回生は福井、一、二回生は琵琶湖で練習という分断状態がまだ続きますが、新人なりに上回生を追い越せるように精進していこうと思います。宜しくお願い致します。

豚の甘辛丼!

2回生スナイプクルーの長浜君!!

2017.10.12.

10/7-9の練習in福井

 こんにちは、3回生470クルーの江澤です。僕は一浪して京大に入ったので高校時代からの同期が1つ上の学年に4人もいますが、当然のように居た彼らがあと1ヶ月もせずに引退するという現実に置いてけぼりを食らってます。

あ、でも、プレプレには出てもらいますので、心当たりのある膳所高校出身の方は予定を空けておいてください。
 さて、練習についてですが、高浜湾は三日間通して微風も微風。各日午後はシーブリーズで練習できましたが、午前は全く風が無かったので、整備等、思い思いの時間を過ごしてました。練習の中に特筆すべきことがイマイチ思い出せないのが残念です。
しかし何と言っても、今合宿の1番のイベントはマネ飯最高傑作が出たことじゃないでしょうか。マネさんにはいつもいつも感謝しかありません。ありがとうございます。
ネタになるような流行語も生まれましたが個人攻撃になるので避けます。気になる方は口の軽そうな上回生まで。
短いですが、これにて締めます。
今後とも京大ヨット部をよろしくお願いいたします。
しいらの照り焼き

2017.10.04.

9/30,10/1の練習in琵琶湖

 

北京の若者Levi'sのtシャツ着がち。はい、ということで今回の琵琶湖班ブログ担当は、夏合宿フルで休部して北京にホームステイしてきた厳です。好久不见了☆
北京ええ感じでした。物価が安い上に食べ物が豊富で、どれも中毒性が高く飽きることがありませんでした。その他、地下鉄は日本以上に整備されており、安全かつ利便性が高く住みやすい都市という印象でした。と、こんな調子で、ホームステイ先のカーテンを根もとから破壊した話やマカオのカジノで従業員に口汚く罵られた話も記していきたいところですが、部のブログということで体験記は割愛し今合宿の報告をさせていただきます。
稚拙な文章ではないので最後までお付き合いください。
9/30
この日は午前は微風で、午後は最大7mまで吹き上がる予報でした。朝に臨時スナイプリーダーを務める飯島(爽やかな方)による配艇を確認すると、私の乗る艇は京大スナイプのじゃじゃ馬ジジイと名高い27354、通称オムロソ。ブランク空けの老兵に絶えず自壊し続ける老艇、そしてオーバーパワーコンディション。不安なこと山の如しやでぇ。
沖に出てみると予報通り午前は微風でベビーパークをこなした後12時を待たず曳航でハーバーバック、午後は15時を回った頃から大きく吹き上がりスタート練習を中断して帆走練習へ。沈する艇も見受けられました。オムロソとか。吹き上がった当初は久しぶりのハイクアウトで興奮し、「やっぱりスナイプ最高やな」と思うも、数分後には、「なんやこの乗り物、しんどすぎるやろ」とシラフに戻る始末。まだまだ鍛錬が足りてない証拠ですね(笑)
10/1
朝の艤装を終えた時点では風がかなり弱く、筋トレから始まる一日でした。私は自艇の整備をしてから飯島(爽やかな方)主導の筋肉イジメに参加したんですが、途中参加でも十分身体を痛めつけることができ、出艇時には体のよく分からないところまで悲鳴を上げており、筋トレメニューのレベルアップを実感しました。
さて、午前の練習。微風でのスタート練習
を中心にしたメニューでしたが、私の力量不足で同乗している一回生スキッパーにファビュラスなスタートを経験させることができず、日頃からもっと上回スキッパーを観察して沖で一回生に細かく指導できるようにしておくべきだったと猛省しています。
午後はフルパワーの風域で主に動作と回航の練習。同乗した一回生スキッパーの福矢が回航練習で、見事にじゃじゃ馬ジジイを乗りこなし他の上回生スキッパーを抑えてトップフィニッシュしたことが非常に印象的でした。彼の虚な瞳がいつになく頼もしく感じられました。
さて、今合宿は私にとって一ヶ月ぶりの部活。アンダーパワーからオーバーパワーまで全風域のリハビリができて収穫の多いプレシャスな練習でした。その他にも同期の部員たちが主将やクラスリーダー代理をそつなくこなす姿が格好良かったり、やっぱりマネージャー飯(特に定番の豚キムチ丼が沁みました)が絶品だったりと色々感じることが多かったですが、何よりも一回生の夏合宿での成長を強く感じる合宿でした。強風の中でレスキューボートに難なく横付けできたり、動作にキレがあったりと目に見えて上達しており、私もうかうかしていられません。初心に戻り無二無三努力していく所存です。
最後に余談ですが、今年もあの日がやってまいります。そうですね、中秋節(今年は10/4)ですね。そして中秋節といえば、もちろん欠かせないのが月餅(ゲッペイ)。
https://kotobank.jp/word/中秋節-97259
https://kotobank.jp/word/月餅-59721
皆さんもご存知の通り、去年も私が中国のお土産として月餅を艇庫に持ち帰ったわけですが、その反応はというと
「大っきすぎて食べれなぁ〜いw」
「何が入ってるか分かんないから食べれなぁ〜いw」
等の温室育ち丸出しのクレームがちらほら。悔しかったです。結構自信あったんで。
ということで今回は温室育ちの部員たちに一口サイズかつ中の餡を明記した月餅でリベンジ。すると、なんということでしょう
「あ、これはいける」
「今回のは美味しいわ」
部員たちが口々に月餅を讃え始めたではありませんか。月餅の名誉を挽回できて感無量です。一ヶ月後にインカレ本戦に臨む福井班の部員たちにも月餅で精をつけてもらい、海でのハードな練習を乗り越えて切ってくれたらと思います。
1回生 大西君のご家族からお米をいただきました!
写真は1回生マネージャーの島村です(^^)
風がなく、筋トレを始めました!
2回生スナイプスキッパーの飯島君♪
お手製チャーシューラーメン♪
チャーシューをぐつぐつ煮込みました!

2017.10.03.

9/30,10/1の練習in福井

 

お疲れ様です。2回生スナイプクルーの長塚です。9月30日、10月1日の練習について報告致します。
今合宿は、上回生を中心とするレースメンバーは福井で、下回生は琵琶湖での練習でした。福井は両日とも風に恵まれず、微風中心の練習となりました。インカレ予選の課題であるボートスピードの改善のため帆走練習をするも、途中で風が止み、早めのハーバーバックが多かったです。唯一、1日目の着艇間際に良い北風が入って来て、短い間でしたが濃い練習ができました。個人的には、苦手とするチョッピーな海面での帆走を改善でき、大きくレベルアップできたと思います。
来週からは学校が始まります。レースメンバーは引き続き、土日に福井へ遠征して練習する予定です。インカレ本戦まで残り1ヶ月。地元開催の利を最大限に活かせるよう、精進して参ります。今後ともご声援のほどよろしくお願いします!

2017.10.03.

9/30,10/1の練習

 

お疲れ様です。2回生スナイプクルーの長塚です。9月30日、10月1日の練習について報告致します。
今合宿は、上回生を中心とするレースメンバーは福井で、下回生は琵琶湖での練習でした。福井は両日とも風に恵まれず、微風中心の練習となりました。インカレ予選の課題であるボートスピードの改善のため帆走練習をするも、途中で風が止み、早めのハーバーバックが多かったです。唯一、1日目の着艇間際に良い北風が入って来て、短い間でしたが濃い練習ができました。個人的には、苦手とするチョッピーな海面での帆走を改善でき、大きくレベルアップできたと思います。
来週からは学校が始まります。レースメンバーは引き続き、土日に福井へ遠征して練習する予定です。インカレ本戦まで残り1ヶ月。地元開催の利を最大限に活かせるよう、精進して参ります。今後ともご声援のほどよろしくお願いします!
ページの先頭へ