ブログ

2015.06.03

ポイントレースや日々の暮らし

 こんにちは!2回生で470クルーをしております、松原諒平です。ブログの更新を担当するのは今回が初めてで、大した文章も書けないくせに実は順番が回ってくるのはまだかと楽しみにしておりました!

先合宿中は神谷コーチが練習を見にいらしてくださり、これから立て続くレースに向けての練習内容へのアドバイスや、激励のお言葉を頂きました。本格的に練習を始めたばかりの1回生の皆のことも気遣ってくださり、コーチがいらっしゃる度に「自分もこのような人間でありたい」という思いを強めております! 

また、お話の中で「自分の子供が何をしているのか、と親御さんは常に心配されるものだから、頻繁にブログを更新すると日々の活動を知ることができて安心させられますよ」とも仰っていました。ご自身の親としての経験から来るお言葉でもあり、私も実家熊本の母を思い張り切って文章を綴っていこうと思います!(かといってやはり大したものは書けませんのでご了承ください。) 

さて、先合宿の日曜日は京大今年度初参加のポイントレースでした。これから1年シーズンを通して複数回行われ、総合成績を競うこととなります。

私自身初の参加であり、プレレースを前にしてクルーとしての問題点を洗い出せるきっかけとなるとともに、練習中にはなかなか味わえないレースの特殊な緊張感を経験することができました。私はまだまだ未熟なクルーですが、逆にこれから数多くのレースを経験しトップセーラーを目指して成長し続けることができると前向きに捉えています。 

次回のプレレースでは2回生同士でエントリーさせて頂く予定で、自分たちの現在での純粋な実力を確認できるいい機会として存分に力を発揮する所存です。

さて、今シーズンを見据えて私たち上回生たちが意気込む裏では、今年度入部の1回生たちが一人乗りのシーホッパーでヨットの基礎を学ぶ練習をしています。先合宿は初めて私が練習を担当したのですが、皆思いの外上達が早く嬉しい限りです。 

現在は本来一人乗りの船に二人ずつ乗せ、少しでも水の上にいられる時間を長くすることや船内で意見の交換をし合うことでより有意義に時間を過ごすことをねらいとしています。彼らが心底楽しそうにしている様や、風が強くなると途端に連続で沈しだして収拾がつかなくなる様を見ていると去年の自分を見ているようで人知れずほっこりしておりました。

今では我らがヨット部の一員となった彼らも互いに打ち解け合い始めているようです。ここは私たち上回生が積極的に絡んでいき更にヨット部色に染め上げねば!と私個人としては強く思っているところです(余計なお世話)。ずっと一回生だった自分にもとうとう後輩ができました。かわいいものです。大事に育てていこうと思います。

OBさんのご支援の賜物で艇庫の改装が終了し、快適な休日(?)を過ごせるようになりましたが、私たちの艇庫ライフを語る上で絶対に欠かせないのはマネージャーさんによる艇庫グルメの数々です!毎度毎度異なるメニューが食卓に上り、下宿生活で自炊をやる身としてはどこからそんなアイデアが湧くのかと不思議でなりません。因みに私は基本的に3種類以上の食材を合わせて調理しません。ただの怠惰です。 

先合宿の夕食のメニューはマヨから丼(こんな名前じゃなかったかもしれませんマネさん許してください)と中華丼でした。見た目も味もすばらしいものです。近頃クオリティが指数関数的に上昇しており、正直毎回ビビっています。ありがたい限りです。

レスキューでも大変お世話になっていますし(体を動かさない分レスキュー艇で冷たい風に当たるのはヨットより過酷です)、ヨット部におけるマネージャーさんの存在の大きさはその他の体育会系部活のそれとは比較にならないと思います。一回生にも6人のマネージャーがいることですし、プレーヤー一同常日頃から感謝の気持ちを持って、これからもっともっと美味くなるであろう艇庫グルメを食らい尽くして参る所存でございます。

気づけば文字数1800字に達しています。私は遅筆で、大学で課されるレポートは半日かけてひーこらしながら仕上げるのに、この文章は1時間強でケロッと仕上げてしまいました。やはり好きなことについてはよく筆が進むものです。本格的なシーズンインを見据えて、更に大好きなヨットに力を注いでいこうと思います!以上文字数だけは大したものをこしらえた松原でした。

コメント

コメントフォーム

ページの先頭へ