ブログ

2017.06.28.

6/24,25 個人戦予選

 こんにちは、2回生470スキッパーの松島です。先日行われたインカレ個人戦予選について報告します。

個人戦予選も先週に引き続き福井の若狭和田マリーナで行われました。前日はハーバーに行き、船やセールのチェックをして温泉で英気を養って明日のレースに備えました。

1日目は朝からkぜが弱く、そよ風が入るとすかさずスタートするような状況で、ノーレースもありながらなんとか両クラス3レースをこなすことができました。2レース目は特に風が弱くなり470、スナイプ共にDNFが多く出るレースとなりました。京大も英語がついてしまう艇も多く、厳しい結果となりました。

2日目も朝から風がなく、しばらく陸上待機したのち出艇しましたが、やはりレースができるほどの風はなく沖でもさらに風を待ち、13時頃にようやく風が入り、470は1レース、スナイプは2レース行うことができました。個人的には2日目に西宮合宿ぶりに同じく2回生の八代とのり、シングルを取ることができたのがすごく嬉しかったです。結果としては、470の高橋・小松ペアが2位で予選を通過し、8月に行われる個人戦本戦に出場することになりました。

着艇後は雨が降る中積み込みをして琵琶湖に帰りました。3週間の福井での合宿は課題も多く見つかり、とても充実したものでした。一方で1回生の方もOB方が来てくださり、みっちり練習していたようなので、しばらく見ていないうちにすごくパワーアップしていそうでそちらも楽しみです。

2017.06.22.

6/17,18 夏季選手権大会(プレ)

 こんばんは、四回生スナイプリーダーの高木です。今回はプレの報告をさせて頂きます。

プレは福井県若狭和田マリーナにて行われました。今大会は初めての福井でのレースであり、団体戦予選に向けた前哨戦であり、来週の個戦予選に向けた調整でもあるというかなり重要なレースです。
レースは2日とも微軽風で行われました。京大スナイプは周囲の英語のおかげもあり、初日を首位で折り返しました!しかし最終レースにて自チームにリコールがあり2位という結果に…
かなり悔しかったです、1位を取りたかった。しかし、プレッシャーを感じながらのレースはみんなにとって良い経験になったことでしょう。
一方の470は英語を連発しながらも3位だったようです。470のレースを見てると、5位以内に複数艇入るのは当たり前のようですね。この爆発力はうらやましい限りで、スナイプチームも手に入れたいです。
私自身は個人成績2位と良い結果を残すことができました。しかしレース展開はあまり安定していません。まだまだ課題は多いですが、個戦予選では修正します。
来週は個人戦予選です。多くの船が突破できるよう努力しますので、応援よろしくお願いします!

2017.06.15.

6/10,11 福井遠征

 こんにちは。4回生マネージャーの門脇です。6/10.11の福井遠征について書かせて頂きます。
10日の土曜日は朝6時30分に艇庫を出発し、5台の車に分かれて福井へと向かいました。福井の若狭和田マリーナに到着後、午前中は積み下ろしをして船の艤装をしました。福井はどんなところかドキドキしていましたが、海がとてもきれいで、水が透き通っていて感動しました。くらげが沢山いたので海だということを実感しました。
 トンビにたかられながらお昼ごはんを食べ、午後からは練習のため出艇しました。私はレスキューとして紫電に乗りました。紫電の運転をしましたが、風のわりに波が高く、とても難しかったです。早くも琵琶湖が恋しくなりました。
 練習が終わったあと、来週からお借りするレスキュー船「第三わかさ丸」の受け渡しをしてもらい、貸家に行きました。夜ご飯はカレーでした。美味しかったです。貸家は思っていたより広くて、住み心地がよさそうです。キッチンやシンクが広いのがマネージャーとしては嬉しいポイントです。これから何度も泊まることになりますが、快適な生活ができそうです。
 11日(日)は午前から出艇しました。福井では練習時間が決められていて、午前は9時30分〜12:00、午後は13:00〜16:30です。午前も午後も、両クラスとも帆走練をしました。1日中風が吹き、来週からのレースに向けて良い練習になったと思います。日曜日は貸家での夜ご飯は無く、練習が終わるとハーバーからそのまま艇庫へ帰りました。福井までの往復の運転をしてくれた運転手のみなさん、ありがとうございます。
 来週から2週連続でレースです。いつものレースは紫雲でのレスキューが多いですが、今回は紫電と第三わかさ丸なのでいろいろと勝手が違いますが、気を抜かずしっかりとサポートしていきます。

2017.06.06.

6/3,4の練習

 こんにちは、2回生 470クルーの八代です。

6月3日、4日の練習について報告させていただきます。
  まずは、土曜日について。午前中は風が弱くまた、振れていたので早めに着艇し、残りの時間は470では新しいマスト、スナイプでは中古の艇が搬入されたこともあり、福井遠征に向けて各艇の整備に当てました。午後の練習は、午前中早めに着艇した分いつもより早めに練習を開始しました。風が安定していたため、十分な練習をすることが出来ました。特にアビーム練では安定感がなく大きな課題を見つけることができるという充実したものとなりました。
この課題を克服し、今後に活かしたいと思っています。
 
 次に、日曜日ですが、この日は琵琶湖でトッパー選手権、ダブチックレガッタが開催され、京大からは1回生経験者3人(大西、高山、福矢)がトッパー選手権に、2回生の僕(八代)と飯島がダブチックレガッタに参加させて頂きました。ダブチックレガッタでは久しぶりに乗るシングルハンドでオーバーパワーの中参加し、とても楽しく貴重な経験をさせて頂きました。その他のメンバーについては、午後には10メートル以上の風が入ってきて、1回生のホッパーは練習できなくなり、座学に変更されました。しかし、1回生たちはたった数回の合宿で走れる様になっており、成長スピードには驚かされるとともに、自分自身の練習にもとても励みになります。
今後とも応援よろしくお願いします
以下成績です。
レスキュー中の八代
福井カツ‼丼 来週から福井遠征です。

2017.06.02.

5/26-28 関東遠征

 更新が遅くなり大変申し訳ございません。
 こんばんは。スナイプチーム3回生青木と申します。5月26日から28日にかけてスナイプチームでおこなった関東遠征についてご報告させていただきます。

 首都大学東京、電気通信大学からのチャーターボート1艇ずつと日本大学から今回購入した30665の計3艇で江ノ島沖で開催された第1回江ノ島スナイプに参加しました。海の帆走や大規模フリートでの船のおき方といった昨年の蒲郡インカレ以来感じていた課題を解消するべく今回の遠征を行いました。このような少人数での遠征は私自身初めてであり、備品の準備から艇の運搬まで、戸惑うことばかりでした。
 26日は一部のメンバーでチャーターボートの受け取りをし、チューニングをとりました。
27日は朝から強風注意報が出ていました。沖に出てみると、今まで見たことがないほどの高い波が一面に広がっていました。8-9m/sほどの強風と高い波の中2レースを終えたのち、赤旗掲揚により着艇しました。
28日の朝は琵琶湖なら順風とも思える風でしたが、風が弱いと判断され丘待機からはじまりました。その後4-5m/sのコンディションで2レースを行いました。2レース目に10回ほどのゼネリコが繰り返されたため、3レース目を行うことができなくなってしまいました。レース数が減ってしまったのは残念ですが、70艇の中、緊張感のあるスタートを繰り返し、良いスタート練習ができたと前向きに捉えることにします。
 
 今回、日本大学から購入した30665に乗艇し、これからも個人戦予選に向け共に戦っていくのですが、まだまだ船との親和性が低い状況です。これから1ヶ月の間に整備と練習を重ね、少しずつ自分の船にしていきたいと考えています。
 また、26日と27日の夜、遠征メンバーで小田原にある私の実家に宿泊しました。自分自身のことで非常に書きづらいのですが、ご飯を用意していただいたりと大変お世話になりました。遠征メンバー一同、大変感謝しております。
 いろいろネタはあったような気はするのですが、まだ帰りの車の中でそろそろ眠くなってきたので、この辺りで失礼させていただきます。
レース結果はこちらからどうぞ↓
 
 琵琶湖では、日頃お世話になっている佐藤コーチにお越し頂き、コーチが所属する三菱名古屋ヨット部から2年間お借りしていたスナイプ30360を返却しました。当日は360に乗っていた前主将の小川さんにも駆けつけて頂きました。これまでの感謝を込め、丁寧に引渡しの準備をしましたが、小川さんは最後まで別れを惜しみ、艇に寄り添っておられました。 
 360のおかげでチームの実力はかなり向上しました。佐藤コーチ、三菱名古屋ヨット部様、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
30360と前主将小川氏
冷やし中華はじめました。

ページの先頭へ