ブログ
2016.07.07
7/2,3
こんにちは。2回生スナイプクルー青木です。7月2日、3日に行われた合宿について報告させていただきます。
2日土曜日は朝からいい風が吹いていました。琵琶湖では珍しく2週続けてのハイクアウトコンディションとなりました。スナイプチームは個人戦予選で課題と感じたタクティクスを強化するべく小さめの回航をメインに行いました。個人的な話になりますが、風が吹いたときの回航動作やジャイブ動作がまだ確立できておらず、自分の未熟さがもろに出た練習でした。また、マーク際のタクティクスや、他艇の抑え方などでもミスが多く、堅実なコースを選ぶことの大事さを痛感しました。今のままではレースで前を走れないなと強く感じた午前でした。
午後はBBマリンの宮崎さんと一緒に乗るという貴重な経験をすることができました。体感でアベレージ7-8m/sとさらに風の上がった状況の中、圧倒的なボートスピードの差を見せつけられました。スナイプがここまで走れるものなのかと初体験の連続でした。間近で宮崎さんの走りを見て、またクルーとして乗った感覚をチームにしっかりと還元できるよう今後の練習に取り組んでいきたいと思います。
1回生は普段1人乗りのシーホッパーに乗っているのですが、午後は強風のため出艇を取りやめ、ダブルハンドの練習を見ることになりました。自分で乗らないと面白くないでしょうが、上回生の練習を見て学んでいってほしいと思います。去年の先輩方のように上手に指導できている自信がないですが、今後のヨット部の発展のため、2回生全体で協力して1回生の指導に取り組んでいきます。
3日日曜日は午前中、琵琶湖の清掃活動に参加しました。京都大学の琵琶湖活動団体で日頃の練習場所である琵琶湖周辺のゴミ拾いをしました。京都大学教授や滋賀県知事も参加したイベントでした。練習場所としてだけではなく、自然としての琵琶湖をきれいに保つことの大切さを改めて感じました。活動後、琵琶湖の水を使ったお米やお魚を美味しくいただきました。
清掃活動と並行して、柳が崎ヨットハーバーの親子ヨット教室のお手伝いもさせていただきました。小学生と親御さんをヨットに乗せてしばらくの間帆走しました。短い時間でしたが、参加者にとっては貴重な経験ができたのではないかと思います。
午後は通常通り練習を行い、遠征の準備をしました。
話は変わりますが、今合宿は非常に気温が高く、部員が1人熱中症になってしまいました。幸いにも早めに気づき安静にしたため、すぐに回復したようですが。これからますます暑くなっていくと思われるので、水分補給と日差し対策をしっかりして、夏をのりきりましょう!
また、今年に入ってから艇庫飯のおかわりが増えたような気がして嬉しい限りです。肉と米ばかりおかわりして、野菜が残っているのはどうかと思いますが、、、
冷たいお茶と美味しい艇庫飯いつもありがとうございます!
今週末には七大戦が八景島であります。がんばっていきましょう!